--------------------
8月11日:開始
22日:65キロ
9月16日:63.1キロ
22日:62.4キロ
10月22日:61.7キロ
11月 8日:60.7キロ
20日:59.7キロ
--------------------
「開始」というのは当初、腹回りだけを気にしていたので体重計測はせずに腹筋だけを始めたという経緯です。
次に実施したダイエットメニューを記します。
○腹筋マシンで腹筋

朝、ラジオ体操から戻ってやります。
実は、このオリンピックで2000円くらいで買った腹筋マシンでも成功体験がありまして45歳くらいの時に使って腹が割れたことがあります。なるほど、腹筋ってこんな短期間にある程度鍛えられるんだという驚きでした。
なので今回もまずはこれから始めたわけです。現行(58歳)、イイ感じに戻ってきています。
○体重計測
当初は朝だけ。11月に入ってからは夜、風呂に入る前と翌朝、起きてすぐの二回測ることにしました。
体重計測にあたっては以下を心がけました。
・素っ裸になる⇒極力軽く
・トイレに行く ⇒軽くするためです(笑) 100グラムから200グラムくらい減ります。
夜の体重と翌朝の体重を比べますと500グラムから1キロ減ります。
考えてみれば当たり前かもですが、夕飯を食べてからしばらく活動してから寝る方が減る量が多くなります。
今回は体重60キロ達成が目的でしたが前の晩の体重計測が60.6キロでしたので、「ははぁ。明日は60キロを切れるな」というのがわかりました。
○フューエルバンド
NikeのFuelbandを買いました。謎の単位、Fuelを稼ぐことで自分の「運動」に関するマインドセットをリセットしました。たとえばちょっとした移動の際に、歩いてしまう。とか、あえて階段を使うとかの行動につながります。
○運動
ということで、なるべく歩くことと職場では出勤時にエレベーターを使わずに5階まで歩き、そこからエレベーターを使いました。
○食事
間食を完全にやめました。完全にです。
食事は普通にとりますが、ご飯の量を半分に減らしました。(おかわりをしない)
たまに、夕食を早め且つすごく軽くして減量の速度をはやめました。
酒席ではつまみの量を減らしました。特に揚げ物はほとんど食べません。
職場がお土産のおやつがとても多いところなので同僚には「ダイエット宣言」をしました。
(この項終わり)