先日、仲間で雑談しているとき、「プーさんのハニーハント」に乗ってたらなんだか急に涙が出てきちゃって」という人がいまして。
ディズニーの場合、なにかそういった感傷を引き起こす力がありますよね。
先週末、車を運転しながらサンハウスという人のCDを聴いていました。
はじめて聴くブルースCDだったのですが、手拍子だけで歌う曲にさしかかったら急に泣けてきまして。
きっとその時の風景なんかも関係あるのだと思います。 いい面構えですよね。
ブルース関係のDVDなぞ観ますと、彼のインタビュー映像がありまして、「ブルースってのはね。男と女のことを歌うんだよ」なんて語っています。
マーティン・スコセッシ製作の映像作品。
サン・ハウスのインタビューも入っています。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿