2019年11月26日火曜日

自作カラオケのはなし(4)「spleeter」(2)

元記事では、アプリを動かすには、pythonを導入してcondaというコマンド(実行ファイル)を入れなくてはいけないと書いてあるのですが、(実は、condaとpythonの関係がよくわからなくて書いています)指示通りにやっても先に進めませんでした。

自分のプログラム環境情報がまったくアップデートされていない無知によるもので、コマンドのエラーを見れば一目瞭然。gitというコマンドが無いってことでして、ひょっとしてパスが通ってないだけ?と思いましたがやはりどこにも無い(笑)

gitは、githubからコマンドを導入するためのコマンドだそうです。
(gitはそれだけのアプリケーションではないのですが簡単のために)

そこで「私家版 Git For Windowsのインストール手順」という記事を見つけてgitをインストールしました。

元記事は、おそらくpythonを使う人間は、わざわざ言わなくてもgitはインストールしているハズという前提で書かれているのだろうと思いまして、前述のように自分の時代遅れと老化を実感しました。

pythonというのは、とても使いやすいスクリプト言語でして、中でも自動化のプログラムを作りやすいプログラムでした。
昔Perlの補助に少し利用していたのですが、今、こんなにメジャーで発展しているのに驚いています。

ちなみに、一曲の処理にものすごく時間がかかります。
追記:年末にPCを新しくしたらあっという間に作れるようになりました)

(つづく)

0 件のコメント: